
創業明治32年。
魚にうるさい漁師さん相手の料理屋として創業。
その後、その魚を買い付けに来る業者さんを泊める様になり、旅館も始めました。
千倉港の発展とともに育ってきた旅館です。
南房総では最も昔から営業している料理宿。
買う(650) | お友達、家族、そして自分にも思い出の品をどうぞ!! |
南房総印の食ブランド(69) | 南房総自慢の食素材が買えるお店を紹介。伊勢海老・あわび・食用菜花など20品目を認定。>>「南房総印の食ブランド」の詳細はこちら。 |
南房総「家族時間」推奨土産品(18) | 南房総エリアのうまいもの逸品を20品セレクト! |
地産地消応援店(12) | フードリゾート南房総の新鮮な地元の食材を使い地産地消を応援しています。>>地産地消ホームページ「南房総旬食市場」はこちら。 |
おみやげ(109) | 南房総のおみやげが手に入ります |
びわ・花(28) | びわと花の名産地です |
海産物(53) | 海が近いからこそ海の恵みがいっぱい |
工芸品(15) | 房州の工芸品を日常に取り入れてみては? |
農産物(42) | おいしいとれたて野菜がごろごろ |
朝市(3) | |
その他(98) | 地元の有名店がここにあります |
![]() |
地図をクリックしても選択できます。 |