明治2年創業。南房総の新鮮な地魚を扱った寿司と地魚料理のお店。五代目店主は【千倉町料理飲食店組合】の組合長を務めさせて頂いております。ご家族連れ、サーファー、女性同士も大歓迎。全品料金表示の安心店です!クレジットカードやPayPayも使えます。

春夏秋冬、季節ごとに変わる地魚寿司をはじめ、房州の名物料理や漁師料理があります。
(なめろう、サンガ焼き、サザエの壺焼き、活アワビの姿造りなど)
水揚げ次第では、マンボウやクジラが食べられる日も!
千葉県の地酒はもちろんの事、全国の希少な銘酒も入荷中です。
(十四代、獺祭、飛露喜、而今、九平次、No6、森伊蔵、佐藤、魔王、伊佐美、兼八、茜霧島、百年の孤独など)
サーファー仲間、ツーリンググループ、ご家族連れ、女性同士のお客様も大歓迎!
店内すべて料金表示の安心店です。
【各種クレジットカードが使えます】
VISA / JCB / DC / Nicos / Master / Diners
AMERICAN EXPRESS / DISCOVER / UFJ / UC
アクセス
電車 | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
JR千倉駅から大徳家まで約2qです。 JR千倉駅から白浜行きのバスで7分。北千倉で下車、徒歩2分。 または、JR千倉駅からタクシーで大徳家まで5分。 |
||||||
車 | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
館山道、富浦ICから千倉方面に車で約30分。 大徳家は千倉漁港、千葉銀行千倉支店の近くです。 |
||||||
高速バス | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
|
![]() |
|||||
朝夷商工会前(あさいしょうこうかい)から大徳家まで徒歩6分です。 |
ニュース・お知らせ
>>一覧
詳細案内
- 駐車場
- 無料20台(3カ所)
- 営業時間
- 昼:12時〜15時(14時までにご入店ください)
夜:17時〜21時(20時までにご入店ください)
定休日:火曜日(祝日の場合は翌水曜日)
※不定休もあるので、お問い合わせください。
【各種クレジットカードが使えます】 - 周辺見所
- 南千倉海水浴場まで500m
高家神社(料理の神様)まで1q
瀬戸浜海水浴場まで3q
海岸美術館(浅井慎平氏)まで3q
潮風王国(道の駅)まで4q
南房総千倉町のお花畑まで5q
野島崎灯台(南房総最南端)車で20分 - おすすめの一品!
- 元祖!地魚なめろう 1000円
マンボウのお刺身(肝付き) 1000円(入荷日限定)
アワビの稚貝おどり刺し(3ヶ)1500円
クジラのお刺身 1200円
(表示価格に消費税がかかります)
ちょっと一言
一番のおすすめは、その日の地魚をメインに12カンを握る『おまかせにぎり鮨』だね。(カニ汁付)3000円
日替わりのおすすめネタはご来店してからのお楽しみ!
漁協直送の天然クロアワビも是非、召し上がってもらいたいな!
姿造り、踊り焼、稚貝の躍り食いなど、色々やってるよ。100g 1700円〜
房州ちくら漁協直送のサザエも美味いんだ。壺焼き、塩ゆで、お刺身、どれもいいぞ。1個600〜800円
1月中旬〜3月下旬は南房総のメインシーズン。特に千倉町のお花畑での花摘みは有名。
一本ずつお好きな花を切り取り、早い春を楽しんで下さい。
4月は天然の真鯛釣りの時期。5月には黒鯛が多く釣れます。
6月の梅雨期は魚も美味しい時期ですね。
道路も空いている雨の日には南房総の地魚を目当てに旅行するのも良いかもしれません。
7月〜8月は海水浴シーズン。南房総にはたくさんの海水浴場があります。
大徳家からも歩いて5分で千倉町では一番広い南千倉海水浴場があります。
泳いだ後は、冷えた生ビールでもグビッとやって下さい!
9月〜12月は比較的、静かなのんびりした南房総を感じる事が出来ます。
11/23には料理の神様を奉る『高家神社』では包丁式を見る事が出来ます。
当店近くの南千倉海岸で散歩もよし、漁港まわりでの釣りも良いですね。
紅葉なら南房総随一『小松寺』がおすすめです。
アクアラインも終日800円になったことだし、
みんなで南房総にくり出そうよ。楽しいぞぉ〜。
日替わりのおすすめネタはご来店してからのお楽しみ!
漁協直送の天然クロアワビも是非、召し上がってもらいたいな!
姿造り、踊り焼、稚貝の躍り食いなど、色々やってるよ。100g 1700円〜
房州ちくら漁協直送のサザエも美味いんだ。壺焼き、塩ゆで、お刺身、どれもいいぞ。1個600〜800円
1月中旬〜3月下旬は南房総のメインシーズン。特に千倉町のお花畑での花摘みは有名。
一本ずつお好きな花を切り取り、早い春を楽しんで下さい。
4月は天然の真鯛釣りの時期。5月には黒鯛が多く釣れます。
6月の梅雨期は魚も美味しい時期ですね。
道路も空いている雨の日には南房総の地魚を目当てに旅行するのも良いかもしれません。
7月〜8月は海水浴シーズン。南房総にはたくさんの海水浴場があります。
大徳家からも歩いて5分で千倉町では一番広い南千倉海水浴場があります。
泳いだ後は、冷えた生ビールでもグビッとやって下さい!
9月〜12月は比較的、静かなのんびりした南房総を感じる事が出来ます。
11/23には料理の神様を奉る『高家神社』では包丁式を見る事が出来ます。
当店近くの南千倉海岸で散歩もよし、漁港まわりでの釣りも良いですね。
紅葉なら南房総随一『小松寺』がおすすめです。
アクアラインも終日800円になったことだし、
みんなで南房総にくり出そうよ。楽しいぞぉ〜。

おすすめピックアップリンク