スポット

海水浴場の数が日本一!? 外房と内房が楽しめる南房総

原岡海岸(原岡桟橋)

千葉県は日本一海水浴場が多い、その中でも南房総市は海水浴場が一番多いところです。
波が穏やかな東京湾に面した『内房の海』
太平洋の荒波打ち寄せる雄大な『外房の海』

目次

太平洋に面した 外房の海 Sotobou

荒波打ち寄せる太平洋沿岸。水平線のむこうから日が昇ります。

千倉海岸

千倉海岸(南千倉海水浴場)
千倉海岸(南千倉海水浴場)

青い海と白い砂浜が美しい海岸

南千倉海水浴場から瀬戸浜海水浴場にかけて約2kmの砂浜が続く、青い海と白い砂浜が美しい海岸。年間を通じてサーフィンを楽しむ人も多く、南国気分も満喫できる。

根本海岸

オートキャンプができる場所としても人気

キャンプ場と隣接している根本海水浴場は、アウトドアを気軽に楽しめる場所としても人気です。ビーチコーミングにも最適な海岸。

根本海岸
根本海岸

和田浦海岸

白い砂浜と青い松の海岸線が美しく、
磯遊びも楽しめる

透明度の高い水質、貝殻まじりの白い砂浜が特徴で「日本海水浴場百選」に認定されたビーチ。潮が引くと磯遊びもできて家族で楽しめます。

サーフィン

太平洋のワイルドな波が打ち寄せる外房の海は、漁港、海水浴場以外の海岸線一帯がサーフポイントです。特に白渚・海発などが絶好のポイントです。

外房の初日の出

太平洋に面する外房地区では水平線から昇る日の出絶景ポイントがたくさんあります。

和田浦の初日の出

屏風岩

根本海岸の西端にある屏風を立てたように続く奇岩群。泥岩と砂岩の互層の隆起と波の浸食による姿で地学的にも貴重なもの。千倉の忽戸から川口にかけての海岸でも見られます。

東京湾に面した波静かな 内房の海 Uchibou

波静かな東京湾に面した富士山を望む海。 沈む夕陽も魅力。

原岡桟橋の夕日

岩井海岸

遠浅で波も静か

約2kmにわたり弓なりに砂浜がつづく岩井海水浴場。遠浅で波も静かなので、小さなお子さんも安心して遊べます。

豊岡海岸

波静かな入江、子どもにもやさしい海岸です

富浦町の波静かな入江にある豊岡海水浴場は、子どもにもやさしい海岸で、砂浜と岩場での遊びも楽しめます。交通アクセスも便利な場所。

原岡海岸・原岡桟橋

海に伸びる木製の原岡桟橋は撮影人気スポット

波が静かで遠浅のきれいな砂浜と、三拍子そろった海水浴場。古くから人気のある富浦町海水浴場のメインビーチ。
原岡桟橋は、おだやかな海に伸びる木製の桟橋で、富士山やタ陽の眺めもよく人気のスポット。映画やテレビドラマの撮影場所にも使われています。

塩浦海岸

波静かでおだやかな海岸

白浜町の東側に位置する塩浦海水浴場は、入江になっているため波静かでおだやかな海岸。磯遊びなどが楽しめます。

ダイヤモンド富士

富士山頂に夕日が沈む瞬間の、光り輝く光景「ダイヤモンド富士」は、南房総各地から見ることができます。チャンスは毎年2回だけです。

法華崎

法華崎とは、日蓮聖人が鎌倉渡海の際、ここで法華経を唱えたことに由来するといわれています。豊岡海岸から南無谷海岸にかけての岩礁や小島がある地帯で、東京湾を望みながら遊歩道を散策できます。

南房総 海マップ

南房総いいとこどりマップ

南房総のお出かけに便利な地図を作りました。
海水浴場の場所はここでチェック!

海を楽しむローカルガイドのご紹介