アクティビティ

LOCAL GUIDE 山編 白井健さん

ローカルガイド.白井さん

南房総の大自然で外遊びを一生の思い出に! デイキャンプ満喫

ローカルガイド.白井さん

南房総市のすべての山と海をフィールドに、ファミリー同士が家族ぐるみで交流できる体験に重きを置いたアウトドアイベントやツアーを企画・実施中! 一番大好きなアクティビティは釣り!

Profile

しらい・たける
合同会社 くじらのもり 代表

南房総市出身。2023年(令和5年)3月、長年勤めていた大房岬自然の家から独立。家族ぐるみで楽しめる自然体験コンテンツの企画・実施を行う。

Spot:南房総全域

南房総市周辺のキャンプ場、大房岬周辺の海、富山などの山を中心にさまざまな自然アクティビティ体験を実施。

体験プログラム

キャンプのイロハを体感!南房総でデイキャンプ満喫DAY
はじめてで何から始めたらいいのかわからない。そんなご家族にぴったりのデイキャンプ(宿泊しない日帰りキャンプ)体験です。準備・片付けのエネルギーの負担を極力減らして、醍醐味を多くの人に味わってもらえるよう、キャンプのイロハをお伝えします。

開催日程 :不定期(予約制) 定員:3~15名
参加料金 :3,700円~(保険料含む)
予約の期日:2日前まで
集合場所 :大房岬自然公園駐車場など
電話:090-5549-6715
メール:info@kujiranomori.com

インタビュー

ローカルガイド.白井さん

Q. 活動のきっかけは?

もともと釣りが好きで、自然を楽しむだけでなく伝えていきたいと思うようになり、「自然に携わる仕事がしたい」と地元に戻って「南房総市大房岬自然の家」に就職しました。14年ほど勤めている中で、主に子ども向けのアウトドア体験のイベントやツアーを企画・実施していましたが、だんだん自分の力でどこまでできるか試してみたいと思うようになり、2023年(令和5年)に「くじらのもり」を立ち上げて独立しました。独立後は、妻と2人で都心部の親子向けツアーを実施したり、主に学校からの依頼で野外活動のレクチャー(火の使い方やテントの立て方等のアウトドアスキルの指導や自然解説など)をしたりと、さまざまなアウトドアコンテンツを実施しています。

Q. 今までで印象に残っていることは?(よかったこと)

子どもの成長する姿を間近で見て感動する親。そんな光景を見ると、やった甲斐があったと感じますね。例えば火の使い方をレクチャーする際、失敗してもいいという雰囲気を大切にします。諦めずに何度もチャレンジして最後に成功した時、「ウチの子どもにこんな一面があるんだ!」と親が感動してくれる。そんな様子が見れた時は、やっぱり嬉しいです!
最近では、学校や家庭でも、大人たち自身のアウトドア経験が昔ほどないため、火を使う・木を切るなどの力を育む機会が減っています。どうしたら野外での活動の楽しさが伝わるか、常に考えながらツアー企画・実施を行っています。
また、私の娘、息子たちもツアーに一緒に参加させているため、ゲストのみなさんを積極的に自然遊びの世界に引き込んでくれる優秀なスタッフの一員として、親子向けツアーでも大活躍!ファミリー同士の交流を通して、自分たちのやっているツアーが、いい思い出としてみなさんの心に残ってくれると嬉しいです。

ローカルガイド.白井さん

Q. 今までで印象に残っていることは?(大変だったこと)

夫婦経営なので、替えが効かないという懸念があります。体力的に厳しい部分もあるので、マンパワー的なところで、お手伝いしてくれる方が欲しいなといつも考えています。副業という形でお手伝いいただける人に入ってもらえると嬉しいですね。
私たちが提供している体験ツアーは「家族ぐるみ」をテーマにしているので、ウチの子どもたちも大活躍してくれています。例えば、滝壺に飛び込む体験をしてみよう!となった時、なかなか飛び込む決心がつかなかったゲスト側のお子さんが、ウチの子どもたちが飛び込む様子を見て、つられて滝壺に飛び込むことができるようになったこともありました。このようなファミリー同士の交流によって、より思い出に残る体験を提供できていると感じています。私たちが実施しているツアーが、いい思い出としてみなさんの心に残ってくれると嬉しいです。

Q. 今後の目標は?

人数を増やして、自分たちだけでなく他の人でもガイドしやすいツアーをもっとつくっていきたいと考えています。ツアーをマニュアル化して、一緒に協力してくれるメンバーを増やすことで、事業規模を拡大していきたいですね。
中でも可能性を感じているのは、ウミホタルのツアーです。特別な装備もいらず気軽に参加できますし、ウミホタル=日本の固有種なので、海外の方々にもウケるのではないかと思っています。今は夏休みメインですが、自由研究のプログラムにしたり、インバウンド向けに実施したり、切り口を変えてやってみるのもおもしろそうです。将来的には、地元でこの事業を継承してもらえる若者がいると嬉しいですね。

海ホタル
海ホタル

Q. PRコメントをお願いします!

南房総には、初心者でも楽しめるフィールドが広がっています。山登りも1〜2時間で頂上に行くことができますし、すぐ近くに海もあるので、日常の中でアウトドアに触れられる最高の場所です。居心地のいい場所を選べるのが、このエリアの魅力かもしれません!
ファミリー同士ふれあいながら学べるツアーが盛りだくさんなので、一度ぜひご参加いただけると嬉しいです!

山ガイド白井さん

ローカルガイド 山編