お知らせ

道の駅と連携し地域産品のブランド化推進へ!新たに地域おこし協力隊を委嘱

道の駅,地域,菓子,特産品

 南房総市では、地域の6次産業化の推進と地場産物の高付加価値化及び利用促進を図るため、地域おこし協力隊として水島茂(みずしましげる)氏を新たに採用し、7月12日付けで委嘱した。(委嘱期間は令和7年3月31日まで。委嘱日から最長3年間延長可能。)
 市では、道の駅で取り組んでいる地元の「ビワ」と「生乳」を原料とした商品開発のノウハウを生かして、さらに事業の拡充を図るため、道の駅おおつの里の敷地内に新たに総合加工施設を整備して、未活用の農畜産物を活かした商品開発に着手することとしている。
 水島氏は、大手乳業メーカーやレストランに勤務していた経験を生かし、これまで数多くの洋菓子店の開業サポートや商品開発業務に携わってきた。市としては、これらの知見や経験を生かして、商品開発事業のけん引役として地域の顔となる特産品開発に従事していただき、道の駅の商品力や販売力の向上につなげていただきたいと考えている。
 委嘱に際して石井裕市長からは、「未活用の地域の産品を有効に活用いただき、新たな商品開発に力を注いでいただきたい。そこで生まれた特産品が起爆剤となって、農家の所得向上につながることを期待している。」と、今までのキャリアを生かした特産品開発事業へ期待を寄せた。
 水島氏からは、「千葉といえば「ビワ」と「落花生」ですが、この地域にはその他にも農産物が豊富にあることから、地元にある素材にこだわりながら特産品開発に力を注いでいきたい。」と意気込みを語った。