夜の沖ノ島 |
不思議な生き物。出会えるかも... |
◆沖ノ島ナイトハイク
沖ノ島の夜のハイキング。夜空の星、暗闇の森の中、潮の引いた海、そこに生息する
生き物たち、夜の沖ノ島の不思議をのぞいて見る体験。
沖ノ島は、高さ12.8m、面積約 4.6ha周囲約1kmの陸続きの小島です。
南房総国定公園内のこの島は約8000年前の縄文海中遺跡や世界的に注目されている北限域のサンゴを育む貴重な自然が残る無人島。
そこは豊かな自然と生態系が身近に残るスポット。干潮時に観察できる北限域のサンゴと様々な生き物達が生息している。
そんな夜の沖ノ島から学びます。
夜の沖ノ島はどうなっているのかな?
夜の沖ノ島。暗闇、夜の自然の営み、生き物たちはどうしているのだろう。
夜の不思議を巡ります。
そして、台風の影響をうけてしまった沖ノ島の海はどうなっているのか…。
沖ノ島ナイトハイク 募集情報
開催日
2020年2月21日(金)
※各荒天の場合は中止。
所要時間
2.5時間(20:00〜22:30)
参加費
1人 2,000円 (保護者同伴の1年生〜3年生は、1,500円)
(指導運営費・材料費など)
対 象
小学生以上 大人の参加可能(小学4年生未満は保護者同伴で参加ください)
集合場所
沖ノ島国定公園看板前
定 員
10名程度 最低催行人数5名 開催日3日前または、定員になり次第締め切り。
持ち物
真冬の夜でも十分暖かいスタイル・懐中電灯・マイカップ・ナップザックなど
行 程 概 略
2020年2月21日(金)
19:30〜 沖ノ島受付開始
(沖ノ島国定公園看板前)
20:00頃〜 出発前のお話
20:15頃〜 夜の沖ノ島に出発
音を聞く 暗闇の不思議を体験 夜の海辺を感じる
暖かい飲み物とともに みんなで体験したことを共有します
22:30 沖ノ島 解散 (内容は変更になることもあります)
備考
プログラムは傷害保険に加入しております。
参加には必ずお申し込みが必要です。
※参加費は2019年12月現在です。(変更になることもあります)
![]() |
![]() ![]() |
前後の記事 | > 一覧 |