日産自動車株式会社が、より良いまちづくりや行政課題の解決等の一助とするため、自治体に対し電気自動車を無償貸与する「電気自動車活用事例創発事業」を実施しています。
この度、本事業に南房総市の提案が採択され、電気自動車「e-NV200」を3年間無償貸与されることが決定し、このたび車両貸与式を執り行いました。
e-NV200の燃料は電気だけなので、環境に優しくとてもクリーンな車です。また、最大1500ワットの電力を供給するパワープラグを備えており。屋外での電力供給が可能な蓄電池としての役割も持っています。
今後、南房総市内の「道の駅」を初めとする観光交流拠点での非常用電源として使うことや、防災活動のほか災害等の際に有効活用していきます。
![]() |
![]() ![]() |