里山散策中の様子 |
採集した野草 |
美味しい!楽しい!発見できる!
館山・香(こうやつ) 里山・里海 恵み体験
“たてやま田舎の原風景を巡る宝探しと食体験"
ここは千葉県館山市の西岬エリアにあります。
2019年秋。台風はここも襲いました。被災された皆さまには、心からお見舞い申し上げます。
そんな中ではありますが、海と里と里山とつながった館山ののんびりした風景が広がるところです。
ここは、香(かおり)と書いて「こうやつ」と読みます。ここで、山菜探し、宝探し、自然の不思議、
小さな発見と美味しいお昼ご飯。早春の田舎体験をしませんか?
里山では沼サンゴの秘密など地域探検と川辺散策、海岸ではビーチコーミング(海辺のお宝さがし)など、
里から海まで巡ります。
途中、春の野草を教わりながら昼食の食材として採集します。
お昼は、採りたて野草と地元 香(こうやつ)漁師さんからの里海食材を"みんなで料理&食体験"します。
早春の「豊かな時間」を過ごします。
開催日程 2020年 2月24日(月)※小雨決行、荒天時は中止
参加費 1人 3,000円 (保護者同伴の1年生〜3年生は、2,500円)
(指導運営費・材料費など)
対 象 小学生以上・(1-3年生は、保護者同伴参加)大人も参加可能
集合場所 香集会所 9:50までに集合 15:00解散
定 員 15人程度 締め切り: 定員になり次第または、開催日3日前まで
最低催行人数5人
持ち物 十分温かく季節に合ったスタイル・長靴/飲み物/レジャーシートなど
行 程 概 略
10:00 最初の集い
〜 里山の春野草を採集しよう。
〜 田舎の風景やサンゴの秘密を見てみる。
12:00頃 〜 地元の食材などを使った調理&食体験
採りたて野草と地元食材(お魚など)で みんなで「里山・里海恵みご飯」を作って食べる。
13:30頃 片付け
〜 海に出て、漂着物を見てみる。(ビーチコーミング・海辺の宝さがし)
15:00 解散
お約束
★必ずゴミは、持ち帰る。
★地域の皆様に会ったら、挨拶する。
★迷惑をかけない。
【協力:館山市香区 きく丸】
![]() |
![]() ![]() |
前後の記事 | > 一覧 |