初日は神奈川県1位の厚木東高校と三重県3位の津工業高校が対戦(写真は富山ふれあいスポーツセンター) |
【対戦表2018】出場チームの試合時間及び会場はこちらの資料でご確認ください。 |
関東近郊の高校生を対象にした第7回南房総バスケットボールキャンプが本日3月27日に開幕した。
参加チームは、昨年12月に東京体育館で行われた「ウインターカップ2017 第70回全国高等学校バスケットボール選手権大会」でベスト8に入った厚木東高校(神奈川県)をはじめ、群馬県、埼玉県、富山県の優勝チーム及び千葉県第2位の日体大柏高校など、各都県の上位校が多数参加する。
大会初日は、富山ふれあいスポーツセンターや千倉B&G海洋センターなど、8会場を皮切りに、3月31日までの期間中に11会場に分かれ、北は岩手県、南は京都府まで過去最多の51校が春先の大会に向けたチーム力の底上げを図るため、南房総へキャンプに訪れる。
また、地元中学生との交流試合も予定しており、富浦中及び嶺南中の男子バスケットボール部が高校生の胸を借り、チーム力アップを目指す。
<第7回南房総バスケットボールキャンプ概要>
1.大会主旨 バスケットボールを通じ、多くのチームとの交流を深める中でチーム力向上を目指し、各都道府県大会に向けての強化を目的とする。また、キャンプを通じて地元産業の活性化に貢献できるよう機会とする。
2.日 程 平成30年3月27日(火)〜3月31日(土)<4泊5日>
3.会 場 富山ふれあいスポーツセンター・富浦体育館・丸山体育館・
千葉県立館山運動公園アリーナ・市内小中学校体育館 ほか
4.参加予定 参集エリア:岩手・東京・神奈川・群馬・三重・静岡・茨城・
チ ー ム 山梨・埼玉・富山・京都・千葉から51チーム(過去最多)
※上記のチーム数に加え、地元中学校2校が参加
5.受入宿泊 大会期間中延べ宿泊客数約3,100人泊(昨比約500人泊増)
施 設 南房総市内30軒に分宿
6.主 催 南房総市教育委員会・南房総バスケットボールキャンプ実行委員会
【第7回南房総バスケットボールキャンプ 出場校 51校】
●都道府県別参加校
・神奈川県 17校 ・埼玉県 9校 ・東京都 6校
・群馬県 5校 ・千葉県 5校(南房総市内中学校2校含む)
・茨城県 2校 ・静岡県 2校 ・山梨県 1校
・岩手県 1校 ・三重県 1校 ・京都府 1校
・富山県 1校
![]() |
![]() ![]() |
前後の記事 | > 一覧 |