完熟ビワの甘みをどうぞお確かめください |
参考)県産びわPRリーフレット(千葉県農林水産部生産振興課) |
完熟したビワは、果汁も多く甘みも強くなり、最高の初夏の味覚を楽しむことができます。ビワの産地から美味しい食べ方をご紹介いたしますので、参考にしてください。露地びわが最盛期を迎えておりますので、この機会に南房総へどうぞ足をお運びください。
<ビワのもぎ方>
袋掛けしてある果実を手で軽く持ち、果梗部と枝との接着しているところには離層があり、折れやすくなっています。熟しきると、ここから離れて自然に落果します。
<ビワの食べ方>
果頂部(へそ)に親指を入れ、下の方へ皮を剥きます。同様に全部剥き終わってから食べます。食べる時は、冷蔵庫で冷やすよりも常温の方が甘みが感じられ、美味しくいただけます。冷蔵庫で冷やす場合も、食べる1時間前に冷やす程度がよいと思います。
参考)県産びわPRリーフレット(千葉県農林水産部生産振興課)
![]() |
![]() ![]() |