毎年大好評を頂いている「鉄道模型とプラレールまつり」は今年で第5回目を迎えます。
昨年リニューアルした、150分の1スケールで作られた鉄道模型「Nゲージ」の巨大なジオラマが、今年も南房総市丸山公民館に出現します!
また、会場では自由に遊べるプラレールコーナーもあります。
その他、国鉄時代を中心とした鉄道部品、行き先表示板などの展示も行いますので、ぜひ丸山公民館で楽しい一日を過ごしてください。
●開催日
【前夜祭】
8月24日(土曜日) 初電18:00〜終電19:30
※前夜祭では、会場の明かりを少し暗くして、
夜行列車を運転します!
【運転日】
8月25日(日曜日) 初電9:00〜終電15:00
●イベントタイム(解説つき模型運転)
8月24日(土) 19:00〜19:10 夜行列車
廃止されてしまった夜行列車が模型鉄道で復活!
8月25日(日) 11:00〜11:10
13:00〜13:10
交通博物館風解説運転。
かつての東京神田にあった交通博物館風に一日の中で走る
さまざまな列車を解説。
●お問合せ
丸山公民館 電話0470−46−4031
![]() |
![]() ![]() |