渡ると鯉が集まってくる橋です |
道の駅とみうら 枇杷倶楽部の花壇や芝生を楽しみに散策しますと、小さな川に橋がかかっています。
【きらりばし】と名前の付いたこの橋は【沈下橋】です。
ドリカムの晴れたらいいねの歌詞にある、雨が降ると沈む橋です。
橋には欄干がなく「ちょっと危ない」と思われる方も多いと思いますが、雨が降り水かさが増すと水の中になってしまい、水の抵抗が少ないように欄干がありません。
数年前の大雨の時に、9枚の大きなコンクリートの板からなる橋は、3枚が流されて、数メートル離れた飛び石のところで止まっていました。
写真のきらりばしの名前の傷は、その時に流木により出来たものです。
これから雨の心配な時期ですが、全国各地で被害も出ています。
水の力の強さには驚かされますが、皆さんも気を付けて、情報に注意してください。
【きらりばし】を渡ると、足音で鯉が集まってきます。
皆さんも楽しんでみて下さい。
枇杷倶楽部 0470-33-4611
![]() |
![]() ![]() |